160907a

昨日、帰ってきたらポストに届いていました。

DMMの配信で一度見て、予想外によかったんですよね。
詳しいことはコチラの記事に
舞台「刀剣乱舞」

で、これならブルーレイ買ってもいいかなと思って予約していたのですが。
改めてみると、本能寺の変が始まるところから信長自刃までが好きだったんだなぁと。
昨日の夜はとりあえず全部みて、そのあとは繰り返しそこばかり見てました。

ゲームの方でもあれくらいのドラマを入れてくれたらいいのにねー。

あと前の日記のときに書いたかな。
実は時代劇大好きで毎日見ているのに、舞台は見たことないんです。
だからどうなのかは分からないのですが、殺陣がちょっと物足りなかったかな。
まあ、この舞台は時代劇とは言えないけど刀を使って殺陣をするってことでね。

んー、なんていうか、「動」ばかりで「静」とか「ため」みたいなものがなくて。
大勢で一気に戦うから仕方ないのかな。
一人ずつじっくり見せる時間的余裕はないよね。
それやってたら間延びしちゃうかもだし。

さすがに三日月だけは見せ場ありましたけどね。
かっこよかったよね^^

正直ね、これ言っちゃうと「お前、なんでわざわざブルーレイまで買ってんの?」とか言われそうなんですが。
戦いながらゲーム中での戦闘決め台詞をいちいち言わせてるのがめんどくさいな、っていうか。
すいません、すいません。
そもそもキャラありきのものだから、そこは仕方ないとは思うんですが、どうにも見ててひっかかるというか。
ほんとすいません。
なんか背中がこそばゆくなってしまうんです、あの決め台詞聞いてると。
そこが唯一ゲームとリンクしてるからなのかな。
やっぱり自分的に、「ゲームはゲーム、舞台は舞台」と切り離してる部分があって。
号の由来を会話の中で話すのはストーリーの流れに乗ってるかなと思うんだけど、戦闘シーンの決め台詞は前後の脈絡何もないからね。
ほんと、自分の感覚的なところなので上手く説明できない。
なんだろうなぁ。
すいません。

あと楽しみにしていた日替わり映像。
あれ楽しいよね。
本編見た後に真っ先に見ました。

茶請けが毎回日替わりなんですね。
でもなんで白米とか食パンとかw
食パン折って真ん中だけ食べてる三日月可愛かった^^
鯨の姿煮w
そして復讐一択の小夜可愛い。

でもあの映像、なんか後ろの方からホームビデオで撮ったみたいな感じだったよね。
さすがに毎回毎回はちゃんとしたカメラ入れられないから仕方ないのかな。

あ、あともう一つだけネガティブ(?)なこと言わせて。
これはホント個人的見解というか、好みというか趣向の問題というか。
バックステージ映像なんですけどね。
途中とちゅうでキャラのイメージ映像みたいなのがチラっと出てくるじゃないですか。
あれね。
屋内ならいいんですけど、屋外は痛いよ……痛い。
なんか素人のレイヤーさんが仲間内で撮影会してるみたいで。

髪の色とか明らかに尋常じゃないからね。
舞台の上だからありえるのであって、屋外は……ちょっとね。
公式があれやっちゃうと、ごめん、見てる方が恥ずかしかった。
すいません。

なんか文句ばっかりみたいですけど、大好きです。
昨日今日と映像流しっぱなしてPC作業しています。
何より、この舞台のおかげで宗三と不動が好きになりましたから。

もう最後に舞台を見に行ったのっていつだっけ? って感じです。
学生の頃は50~100席くらいの小劇場によく通っていました。
就職してからは帝劇とかの大劇場の大迫力舞台も見ましたけど、小劇場は小劇場ですごくいいですよね。
幕間にクッキーと紅茶をいただいちゃったりもしましたし^^
本能寺は冬の再演も決定しているらしいですが。
チケット瞬殺だったみたいですね。
見てみたいなと思うのですが……やっぱり無理かなぁ。

次はまたミュージカルなんですよね。
新選組?

厚樫山もよかったけど、刀剣に関してはストレートプレイの方が好きです。
二次元を舞台化すると何故ミュージカルが多くなってしまうのでしょう?